この記事でわかること
- 打合せやプレゼンなど仕事で使う英語を中心に学びたい
- ビジネスの現場で通用する英語が学べるオンライン英会話を厳選
- 実はビジネス英語に特化したほうが英語は身につけやすいこと
英語で打合せやプレゼンが出来たらかっこいいですよね。日常会話もできないのに、ビジネス英語なんて無理、と思うかもしれませんが、実は意外とビジネス英語の方が簡単なこともあります。
なぜなら、ビジネス英語は使う英語が限られるし、難しい言葉よりも、誤解のないようにわかりやすくシンプルに話す方が好まれるからです。
社会人ならビジネス英語に特化して仕事で使う英語を身につけてから日常英会話に広げるのが効率が良い方法です。
この記事では、ビジネス英語に特化して学べるオンライン英会話を厳選して紹介していきます。

この記事を書いている私は25歳でTOEIC340点から独学と英会話をはじめ、33歳でTOEIC820点。フィリピン赴任で英語を使って仕事をした経験があります。今までに実際に13社のオンライン英会話のレッスンを受けてきました。
ビジネス英語が学べるオンライン英会話でキャリアアップとグローバル人材を目指す


まずはビジネス英語が学べるオンライン英会話の比較表をまとめました。
比較項目 | ビズメイツ | レアジョブ | ネイティブキャンプ | 産経オンライン英会話plus | キャンブリー |
---|---|---|---|---|---|
月額料金(税込) | 13,200円 | 10,780円 16週間の短期集中で身につけるコースもあり | 6,480円 | 6,380円 | 例)30分週3回コース14,390円 |
講師国籍 | フィリピン | フィリピン | 100ヵ国 | フィリピン、ネイティブ、日本人講師 | ネイティブ |
講師数 | 1,000人 | 6,000人 | 12,837名 | 346名 | 10,000人 |
開講時間 | 5~25時 | 6~25時 | 24時間 | 5~25時 | 24時間 |
レッスン 形式 | マンツーマン 予約5分前まで可 | マンツーマン 予約5分前 まで可 | マンツーマン、予約不要 | マンツーマン 予約5分前まで可 | マンツーマン、 予約不要 予約も可 |
無料体験 レッスン | 25分1回 | 25分2回 日本人カウンセラーのカウンセリング | 7日間 無制限 | 4回 | 15分 |
Skype or 専用アプリ | Skype | 専用アプリ Skype | 専用アプリ | 専用アプリ | 専用アプリ |
ビズメイツ


ビジネス英語ならビズメイツが人気です。
ビジネス英語、コミュニケーションスキル、多様性の理解、リーダーシップ、自分らしさを表現することが考えられたオリジナル教材で効率的に英語を学ぶことができます。
講師は全員社会人経験のあるフィリピン人講師です。
ビズメイツはYoutubeにビジネス英語動画を150本近くアップしていて、例えばビジネスメールの書き方の動画は今すぐ使えてとても勉強になります。英語メールを書くのに苦労をしている方はチェックしてみてください。
ビズメイツは月額料金は13,200円とオンライン英会話相場の月額6,000円台より高めです。
ただビジネス英語に完全特化しているのはビズメイツだけなので、餅は餅屋ですので、ビジネス英語が学びたい人は試す価値があります。無料体験もできるし、定期的に初月半額キャンペーンもやっているので、公式サイトを確認してみてください。
ビズメイツ公式サイト
\ ビジネス英語ならビズメイツ /
レアジョブ


レアジョブはオンライン英会話で唯一の東証一部上場企業です。フィリピン人講師とのオンライン英会話を広めたレアジョブにもビジネス英語特化のプランがあります。
レアジョブのビジネス英会話コース
社会人経験のある選ばれたビジネス認定講師が、ビジネスシーンに特化したオリジナル教材を使いビジネス英語を教えてくれるコースです。
料金は月額10,780円で、レアジョブ通常プランの6,380円より高くなりますが、多くの企業から信頼され研修として導入されているレアジョブのビジネス英会話コースもおすすめです。
レアジョブ英会話公式サイト
\ 業界最大手のビジネス英会話コース /
レアジョブ16週間の短期集中コース


レアジョブにはもう一つ、ビジネスで通用する英語を4カ月(16週間)で話せるようになるための短期集中コースのSMART Method(スマートメソッド)があります。
受講前と受講後にレアジョブのスピーキングテストを行い、ワンランク上のレベルに上げることを保証しており、レベルアップできなかったときには、上げるために必要なサポートとレッスンを無償で提供してくれます。
日本人の専属コンサルタントが二人三脚でサポートしてくれて、インプット・アウトプット・テストを繰り返すことで知識を定着させる仕組みです。
- オンライン英会話レッスン全80回
- スピーキングテスト(毎週のテスト、レベルチェック(受講前、途中、受講後の3回))
- 日本人専属コンサルタントによるサポート
- オリジナルのホームワーク教材
- オリジナル学習管理システム
これらを4カ月間、徹底的に繰り返して英語レベルを上げていくスマートメソッドは、料金が55万円(税込)と高額です。必ずはじめる前にたくさん質問をして疑問点や不安を解消しましょう。不明点があるうちは絶対に始めてはいけません。
レアジョブ英会話の短期集中スマートメソッド公式サイト
\ レアジョブの短期集中コーチング型英会話コース /
ネイティブキャンプ


ネイティブキャンプのビジネス教材
月額6,480円の定額で英会話レッスンを無制限で何回でも受けられるのがネイティブキャンプです。予約なしで何回でもレッスンが受けられるので、休みの日に朝から晩までずっと英会話をすることだって可能です。
ネイティブキャンプにはビジネス英語特化プランはありませんが、ビジネスコース(全111レッスン)の教材を使いビジネス英語を学ぶことができます。
ビジネス英語をメインで学びたいけど、日常会話もやっぱり興味がある、という人はネイティブキャンプならビジネス英語特化コースではないので、ビジネス英語教材を選んだり、日常会話や、フリートークをたまに選んでみたりして英会話を楽しむことができます。
ネイティブキャンプは7日間の無料体験トライアルができ、何か違うと思ったらトライアル中に退会すれば一切お金がかかりませんので、安心して体験してみてください。
ネイティブキャンプ公式サイト
\ 予約不要で回数無制限の英会話 /
英語学習アプリ人気No.1のスタディサプリとのコラボも人気
ネイティブキャンプは、英語学習アプリ人気No.1のスタディサプリEnglish(スタサプ)とコラボの「英会話セットプラン」をはじめました。
スタサプのスマホアプリで学びインプットした英語をネイティブキャンプのレッスンで実際に使ってアウトプットするを繰り返して英語を身につけるものです。
スタサプの英会話セットプランにも「ビジネス英語」向けのアプリがあります。
スタサプの英会話セットプランビジネス英会話の教材あらすじですが、電機メーカー勤務の主人公ダイスケが海外出張や、新製品を国際見本市でプレゼンする話が物語調に進んでいきます。実際にあり得るリアルなビジネスシーンに沿っているので、役に立つ英語が勉強できます
月額料金は、ビジネス英会話セットプランで月額7,128円となり、ネイティブキャンプを普通に使うより少し高くなりますが、6ヵ月契約であれば割引があるので、月額あたりほぼ同額になります。
ネイティブキャンプ | ビジネス英会話セットプラン | |
料金プラン(税込) | 月額6,480円 | 月額7,128円 ← 1ヵ月毎 月額6,578円 ← 6ヵ月毎 |
メリットは、アプリで順番通りに教材を学べば、リスニング、シャドーイング、ディクテーションという、効率の良い英語学習をすることができます。
アプリでインプットした内容を、ネイティブキャンプで講師相手に実践する、を繰り返すので、学んだ英語を効率的に覚えることができます。
また、レッスンの時間が余ったら講師とフリートークをすることもできます。講師に質問をしなければ10分くらいは時間が余ることが多かったので、アプリの勉強以外の英会話もしてみたい、という人にも安心です。
デメリットとしては、ネイティブキャンプのレッスンで選べる教材がスタサプの教材のみになることですが、逆に言うと、教材選びに迷うことがないので、効率が良いとも言えます。
スタサプ英会話セットプランは7日間の無料体験ができるので、実際にアプリと英会話レッスンをやってみることができますよ。
スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース 英会話セットプラン公式サイト
\ 新サービススタサプビジネス英語セットプラン /
産経オンライン英会話Plus


産経オンラインPlusは2020年8月に新しくリニューアルされ使い勝手がとてもよくなりました。
ポイント制に変わったことで、使わなかったポイントを翌月に繰越できたり、ポイントを家族とシェアできるので、ひとつのアカウントで家族6人までお得に英会話ができます。
産経オンライン英会話Plusのビジネス英語の教材はTOEIC300~900点という幅広いレベル向けにしっかりと用意されており、実際にユーザーも40代が多いということで、しっかりと社会人向けの教材がそろっていると言えます。
月額は6,380円で講師はフィリピン人講師を中心にネイティブ、日本人講師も選べます。
ビジネス英語向けの教材もあり、そのほか色んな教材が用意されています。
家族でシェアができるので、お得に家族で英会話が始められます。
産経オンライン英会話Plus公式サイト
キャンブリー


ビジネス英会話もある程度慣れてくると、もっと場面場面でふさわしい言い回しはないものか、もっと相手の心に響くフレーズはないものかを知りたくなるものです。
そんなときはネイティブスピーカーに教えてもらうしかありません。
キャンブリーなら講師が全てネイティブだし、もちろんビジネス英会話向け教材も準備されてるので、ビジネス会話をネイティブから学びつつ、ネイティブならではの自然な気の利いた言い方を習うこともできます。
Cambly(キャンブリー)公式サイト
ビジネス英語に特化すれば結果を出しやすい


「仕事で英語を使う」というはっきりとした目標があるので、学ぶ内容もしぼれるし、結果が見えやすいのがいいところです。
実は、ビジネス英語は結構パターンが決まっていて、話題も偏るので、英語を使って仕事をするってやればできるもんですよ。
例えば、営業、事務、技術職なんでもいいですが、本職がありつつ、それにプラスで英語ができればそんなに高度な英語力は必要なかったりします。
もちろん外国人と仲良くなったり、気の利いたことを言えるようになるには時間がかかりますが、ひとまず仕事で使う範囲なら慣れればなんとかなります。
まとめ
ビジネス英会話でおすすめのオンライン英会話
- ビジネス英語特化のオンライン英会話といえばビズメイツ
ビズメイツ公式サイト
- オンライン英会話最大手のレアジョブ
レアジョブ英会話公式サイト - 定額で英会話レッスン受け放題のネイティブキャンプ
[ネイティブキャンプ公式サイト - 家族でシェアできる産経オンライン英会話Plus
産経オンライン英会話Plus公式サイト - ネイティブのような自然な英語を学ぶならCambly(キャンブリー)
Cambly(キャンブリー)公式サイト
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!













