
オンライン英会話の日本人講師ってどれくらい給料もらえるのかな?どれくらいの英語力が必要なのかな?
こういった疑問に答えます。
この記事を書いている私はフィリピンで働いて2年。オンライン英会話レッスンを2020年1月から再開しました。
オンライン英会話は慣れが必要だし、いきなり日本語のわからない外国人と話すのは初心者にはハードルが高め。そんなとき、日本人講師なら日本語で質問できるし、初心者にはとても助かる存在です。
そんな日本人講師になって初心者を助けたい!という方のために日本人講師の給料と応募資格についてまとめました。
オンライン英会話の日本人講師の給料、応募資格ってどれくらい?

有名オンライン英会話2社の日本人講師募集ページから引用します。意外と応募要件は高くありませんでした。
ネイティブキャンプの日本人講師求人
ネイティブキャンプの公式サイトから引用します。
応募条件はゆるいですね。

「海外経験1年以上」と「TOEIC750点以上」なので私でも応募資格はあるようです。
でも何人かの日本人講師の経歴とプロフィール動画をみましたけど、ネイティブキャンプの日本人講師の方たちはTOEICもっと高得点だったし、英語の発音もかなりの上級者レベル。
「海外経験1年以上」と「TOEIC750点以上」程度の私とはだいぶ実力が違うので、応募要件は最低ラインということですね。
DMM英会話の日本人講師求人

DMM英会話もネイティブキャンプと大きくは変わらないですね。
応募要件はそれほど高くないです。
まとめ
英語力の高い人にはスキマ時間を使った仕事・副業によさそうです。実際にオンライン英会話側もそういった層を狙っているようだし、だからこそ人件費が抑えられるんだと推測します。働く側も好きな時間に働けるのはメリットありますしね。
人に教えることで学ぶことも多いので、英語を継続して学んでいる人にもよい仕事です。

もっと英語力を上げて副業としてやるのも悪くないなと思いました!
今回は以上です!