
英語で「よくもまあそんなことがいえるよね。」って言ってやりたいけど、どう言ったらいいのかわかりません
という方向けにこの記事を書いています。
この記事を書いている私はフィリピンで仕事をしてそろそろ2年になりますが、全体的なサービスレベルが低い国で、いろいろ言い訳を並べられるたびに「よくもそんなことがいえるよね」って言いたくなっています。
相手を傷つけるとプライドの高い人が多くこちらが致命的な傷を負う可能性もあるので絶対に言いませんが。。。
「よくもまあ!」を英語で言えますか?

How dare you !
「はあ??」とか「よくもまあ(言えたもんだな)」という意味になります。
発音てきには「ハウ デア ユー!」って感じです。
How dare you say that. (よくそんなことが言えたもんだな)という風に後半につなげることで応用できます。
アメリカドラマの「SUITS」を観ているとよく登場人物の弁護士同士が、出し抜かれたときなどに、強い口調でののしり合うときに使われていますね。
リンク
ボクの職場では使われているのを聞いたことがないですが、それは公の場で非難されたりすることを嫌うフィリピン人同士だけだからかもしれないですね。
この記事がお役に立てたならうれしいです。