通勤時間にTOEIC勉強をしてスコアアップする5つの方法【経験談あり】

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事でわかること

  • 通勤時間でTOEICの勉強する方法5選
  • TOEIC330→820点まで点数アップした経験あり(勉強時間の大半は通勤時間)

忙しい社会人にとってTOEIC勉強を続けるのって大変です。

TOEICの点数アップに必要な勉強時間 に書いた通り、TOEICの点数を100点上げるためには最低200時間は必要なので、たとえば毎日1時間勉強しても、6カ月以上の時間がかかります。それを続けるのが大変なんですよね。

だから忙しい中で、どうやってTOEIC勉強を続けていくかが英語ができるようになるかのポイントです。

おすすめは、通勤時間を使って勉強をすること私は実際に通勤時間を活用して英語を身につけました。

この記事では、私が実際に試した通勤時間でのTOEIC勉強と、スマホ時代におすすめしたい通勤時間にやスキマ時間でのTOEIC勉強について解説します。

1年、3年、5年後に英語ができるようになった自分を想像しながら通勤時間を有効に使うきっかけになればうれしいです!

目次

通勤時間にTOEIC勉強をしてスコアアップする5つの方法【経験談あり】

通勤時間を使ったTOEICの勉強法を5選、ご紹介します。

  • 英単語の勉強(TOEIC)
  • リスニングの勉強(単語帳の音源やTOEIC試験問題を聴く)
  • TOEICテクニック本で試験のコツをつかむ
  • TOEIC対策アプリがあればスマホのみで勉強できる
  • 新しいツールを使った英語勉強

英単語の勉強(TOEIC)

TOEICで730点を取るために必要な語彙数 にまとめた通り、例えばTOEIC600点を目指すなら、5,000語を知っている必要があります。

これは高校までに習う英単語とほぼ同じ数です。とはいっても、久しぶりに英語を勉強する方は高校までに習う単語を全部覚えていないですよね?

だから、TOEIC対策に絞った単語帳を使って覚えていきましょう。

私が長年使っていたのはこちら。

「TOEICテストのエキスパートが選んだ3,000語」という謳い文句に惹かれて購入しました。実際には見出しの単語は1,000個で品詞の違いなど含めて3,000個なのでそんなにボリュームはないけど、本当にTOEICに出た単語が5段階の重要度別に分かれていて、どれから優先して覚えるべきかがわかるのが良いところ。単語と例文をネイティブが正しい発音で話した音声がついてくるので、リスニング対策もできます。

デメリットは450→900点を目指す方向けなので、はじめたばかりの方や、超高得点を目指す方は合わないかもしれません。

私は会社に行く鞄の中にずっと入れていましたし、最後に受けたTOEIC820点をとれた試験の日も単語の確認で使っていました。

リスニングの勉強(単語帳の音源やTOEIC試験問題を聴く)

英語を聴いて英語の音に慣れることは大切です。その音源としては何でもいいですが、私は先ほどの単語帳の音源以外に、TOEICのリスニング問題を通勤中に聞いていました。

なかでも公式問題集についてくるリスニング音源が本番に一番近い内容ですので、ダントツのおすすめです。何回も聞くことによってだんだんとTOEICの問題のリズムにも慣れてきます。

何回も同じ音源を聞いてみてください。疲れているときは聞き流しだけでも良いと思いますよ。

TOEICテクニック本で試験のコツをつかむ

TOEICには知っておいたほうがいいテクニックがあります。それを感じたのがこちらの本。

はじめは、ホントかな?と思い購入したんですが、これが大正解。パート別にどういう点に気を付けるべきか?が書いてあり、ここに書いてあるテクニックを実践して受けたTOEICではあっさりと500→600点台を更新しました。(いつもなら落としていた、全部理解できていなかった問題を正解できるようになった感覚です)

小手先なところを嫌う方はいるかと思いますが、私は効果があったのでおすすめです。特に中級の入り口にいる500~600点台の方はチェックしておいて損はないです。

TOEIC対策アプリがあればスマホのみで勉強できる

私がTOEIC向け勉強に取り組んでいたのは2010年頃なので本で学んでいましたが、今はスマホアプリですべて完結できます。

いままでに無料のDuolingoや英語勉強アプリを試してきましたが、レベルが選べず、簡単すぎるのがずっと続くのがだるくて続きませんでした。

そこで、はじめは抵抗があった有料アプリのスタディサプリTOEIC対策コースを試してみたのですが、さすが有料なだけありました。

自分のレベルの教材や単語にすぐにアクセスできるのがまずいいところ。TOEICに出る単語を集めた単語帳が10単語単位でテストできるから、信号待ち時間にも単語をめくって覚える、ということができるようになりました。

また、英語講師として著名なTOEIC満点の関正夫先生が 5分前後の動画×140本 でTOEIC問題解答のポイントを教えてくれます。

TOEICの各章毎のポイントを動画で解説してくれるので、久しぶりにTOEICを受ける方にも復習と新テストで変わったところがわかるので観ていただきたいです。

実際に私はTOEICリスニングPart1の問題数がここ数年で10→6問に変わったことを関先生の動画で知りました。

スキマ時間を英語学習で使うための工夫がされているアプリなので、一度無料で試してみてください。スマホで通勤時間にTOEIC勉強ができるようになりますよ。

新しいツールを使った英語勉強

こちら通勤時間のTOEIC勉強方法に限らないですが、新しい英語勉強法として参考になる情報がありますのでご紹介します。

こちら著者の新井リオさんについては以前からブログを読んでいて、すごいなあと思っていましたが、先日「中田敦彦のYoutubeチャンネル」で新しい英語勉強法として2回にわたり取り上げられていました。こちらの動画です。

何と言ってもスマホアプリをフル活用した英語勉強法はとても参考になりましたし、英語日記をオンライン英会話で添削してもらうのも、予習をする→添削してもらう サイクルができますし、オンライン英会話をなんとなく受けていて成長を感じないときに試したい方法だと思います。

ブログや著書、Youtubeをどれかを見ていただければ、英語勉強のやり方の参考になりますよ。

英語習得には時間がかかるので長く続けられる方法をみつけよう

通勤電車ではノイズキャンセリングイヤホンで英語リスニングがおすすめ

通勤電車の中で英語のリスニングをしたい方全員におすすめしたいのがノイズキャンセリングイヤホンです。例えばAppleのAirPods Proとかにはノイズキャンセリング機能がついています。

ノイズキャンセリングイヤホンは、着けた途端、電車の中で無音の世界に行くことができて集中できるし、小さな音でも英語がクリアに聞こえるんです。一度試せばわかりますが、これ本当にいいです。

電車の中で音楽を聴いたことがある方はわかると思いますが、電車の中はうるさいので、結構大きい音を出さないと聞こえないんですよね。それにもかかわらず、英語の音声だとホントに聞こえにくいんです。

音を最大に上げても聞こえにくかったりするし、まわりに音漏れして恥ずかしい思いをすることもあります。

大きい音を聞いて耳に負担をかけ続けるのは良くないし、使えば英語学習の効率が上がるので、ノイズキャンセリングイヤホンを手に入れて欲しいと思います。

通勤時間の英語・TOEIC学習【ノイズキャンセリングイヤホンが必須】 の記事に 7千円~3万円台まで のおすすめノイズキャンセリングイヤホンをご紹介していますので参考にしてください。

私が使っているのは7千円のノイズキャンセリングイヤホンです。英語学習には十分な性能ですよ

時間かかってもあきらめなければ英語は身につきます

私は25歳ではじめて受けたTOEICで330点。そこから通勤時間や喫茶店で英語を勉強をしてきました。

それもこれも当時働いていた会社を辞めたかったのと、いつかは海外で働きたいという子供のころからの夢を諦めていなかったからです。

「今更ムリでしょ」とまわりから言われていましたが、自分ではムリだと思っていませんでした。

続けていればいつかはできるようになるんじゃない?と思っていました。

実際に続けた結果、英語で仕事をすること、生活すること、友達を作ること、海外で働くこと、といった夢をかなえることができました。

はじめに思っていたネイティブレベルのペラペラレベルへの到達は普通の努力では無理ということは理解できました。そこそこできるレベルなら全然狙えますよ


自分にできるかな?とお悩みならあまり気にしないで勉強を続けてみるのがおすすめです。英語勉強を続けているうちに習慣になってきたら成功に一歩近づいています。

TOEIC勉強に合わせて洋画、海外ドラマ、Youtubeなどで好きなものを英語+日本語字幕で観つつ、英語字幕を取り入れたりして楽しめるとより英語に慣れることができます。

この記事が参考になればうれしいです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

あわせて読みたい
Hulu、Netflix、Amazonプライムで楽しく英語学習【英語字幕あり】 この記事でわかること 海外ドラマで楽しみながら英語学習をする方法英語字幕が出る動画配信サービス(VOD)を使うのがおすすめ 参考書や単語帳を使って勉強するのって疲...
あわせて読みたい
通勤時間の英語学習におすすめ!ノイズキャンセリングイヤホン10選 この記事でわかること 主に通勤時間の勉強で英語を身につけた私がおすすめするノイズキャンセリングイヤホン 忙しい毎日の中で、通勤時間に英語の勉強を頑張るのはすご...
あわせて読みたい
【現在TOEIC820点】10年ぶりに受けるTOEICの準備と対策と勉強法 約10年ぶりにTOEIC試験を受けることにしたので、そのための準備や試験対策、勉強法について記録してまとめていきます。 私のTOEIC最高点は820点。約10年前に受験したと...
目次