海外赴任中は日本の携帯番号を維持した方が良い理由【赴任前に読んでほしい】

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

この記事でわかること

  • 海外赴任中は日本の携帯番号を維持したほうが良い理由
  • 携帯番号を維持するおすすめの方法

海外赴任中に日本の電話番号をそのままにしておいたほうがいいのかな~と悩みますよね?

この記事を書いている私はフィリピンに海外赴任をしていた経験があり、赴任前に携帯番号をどうするか悩み、検討した結果、実際に4年間維持したので、その理由をまとめます。

これから海外赴任する人の参考になればうれしいです。

海外赴任中の携帯番号維持なら格安SIMがおすすめ

目次

海外赴任中は日本の携帯番号を維持した方が良い理由【赴任前に読んでほしい】


結論ですが、以下の理由で日本の携帯電話番号を維持したほうがいいと断言します。

理由は以下の2つです。

  • いずれは日本に帰国するから携帯番号を残しておいた方が楽
  • 日本一時帰国時すぐにインターネットに接続できる



これらを解説していきます。

いずれは日本に帰国するから携帯番号を残しておいた方が楽

帰任後に電話番号が変わってしまうって結構面倒なものです。

電話番号っていろんなところに登録していると思います。

例えばクレジットカードだったり携帯番号で登録していることも多いはず。

これを全部変えるのはほんと大変です。

数年後に帰任したとき、登録を全部変更したり、友達や家族、仕事関係に番号変更を伝え直すの考えただけで面倒じゃないですか?

維持したほうが余計な時間を使わずにすみます。

番号を維持しておくことで意外と便利なのが、海外にいてもローミングすることで日本の電話番号へのSMSや電話連絡を受け取れること。

実際に私も経験があるのですが、例えばアプリインストールしてアカウントを作るときSMS認証が必要になることがありました。

そんなときに日本の電話番号へのショートメッセージを海外でも受け取れると問題なく認証を済ますことができるので安心です。

日本一時帰国時すぐにインターネットに接続できる

日本に一時帰国したとき、すぐにスマホが使えると本当に便利です。

赴任中も日本に一時帰国することがあると思いますが、せっかくの日本帰国中の限られた時間をムダにしたくないものです。

もし日本の携帯番号を維持していれば、SIMの入れ替えだけで済むので余計な時間を失わずに済みます。

例えばこんな感じです。

サクッと10秒で設定変更

  • 日本のSIMと赴任先のSIMを両方スマホに入れたままにしておく
  • 赴任地にいる時は日本のSIMは無効にしておく
  • 日本帰国時、飛行機到着後、日本のSIMを有効にする
  • すぐにスマホが使える(10秒くらいで完了)

2つSIMが入るDUAL SIMのスマホであれば、上記の通り10秒でササっと切り替えができます。

実際にやってみると、すぐにネット接続ができて、これがホントに便利。

だから、日本の携帯電話番号を維持したほうがいいと断言します。

海外赴任で携帯番号を維持する場合のコスト比較


でも心配なのは維持費。

毎月高いお金を払い続けたくないし、損したくないですよね。

解決策としては料金プランの安い音声通話付きSIMにして、携帯電話番号を維持する方法があります。

「音声通話つきSIM」にした場合と「帰国時にプリペイドSIM」を毎回購入した場合について比較していきます。

料金プランの安いSIMで維持した場合の年間コスト

実際に私が日本の携帯電話を維持するのに使っていた音声付SIMは「IIJmio」の月額1,760円、データ3GBプランでした

IIJMIOを運営するのは東証一部上場企業のインターネットイニシアティブ(IIJ)で、2012年から提供する格安SIMサービスですので、大手企業の安定した運営とサービスが提供されているので安心です。

月額1,760円 × 12ヵ月= 21,120円

年間で約2万円。安くはないけど何とか我慢できる額だと思いませんか?

SIMにはデータプラン、SMS付きプラン、音声電話付きプランとおおまかに3種類あり、電話番号を維持するためには音声通話機能付きが必要です。

格安SIMは年々安くなっていて、IIJMIOは現在最安の音声付プランが月額850円(データ2GB迄)で使えるようになりました。数年前に比べて半額です。

この月額850円で計算し直すと、

月額850円 × 12ヵ月= 10,200円

年間1万円ならどうでしょうか?

携帯番号を維持できて、日本に一時帰国したときにすぐに携帯が使えるなら、維持した方がお得ではないでしょうか?

\ 大手で安心のIIJは年間約1万円で携帯番号をキープできる /


日本帰国時に毎回プリペイドSIMを買う場合のコスト

次に、もしSIMを維持せず、毎回帰国時に空港でプリペイドSIMを買う場合のコストをみてみます。

プリペイドSIMカードは空港で2,500円くらいで売ってます。


1週間の滞在なら、ゲームや動画を余程ヘビーに使わなければデータサイズは1GBで十分。

シミュレーションしてみましょう。


例えば、出張などで年4回日本に帰国するとします。


2,500円 × 4回= 年間10,000円

帰国時毎回SIMを買うなら、年間1万円です。

携帯番号維持 年間1万円 = 帰国時にプリペイドSIM 年間1万円

「音声通話つき格安SIM 年間1万円」vs 「帰国時にプリペイドSIM 年間1万円

シミュレーションの結果、格安SIMで日本の携帯電話を維持するのと、帰国時に毎回プリペイドSIMを購入しても、コストは変わりませんでした。

コストが変わらないなら、日本の電話番号を維持する方をおすすめします。

やっぱり以下の2点が圧倒的に便利だからです。

やっぱり便利!

  • いずれは日本に帰国するから携帯番号を残しておいた方が楽
  • 日本一時帰国時すぐにインターネットに接続できる

携帯番号を維持して本当に良かったと思っています。空港ついて荷物を待っている間にいろんなところに連絡できちゃいますよ。

海外赴任中の携帯番号維持におすすめ!音声通話付のSIM

ここまで読んで海外赴任中の携帯番号維持を検討したいという方に、音声通話つきSIMをご紹介します。

おすすめ音声付きSIM

  • IIJmio:月額850円
    年々サービスが良くなる格安SIM(私は海外赴任中このSIMで携帯番号を維持しました)
  • 楽天モバイル:月額1,078円
    海外でも高速データ通信が毎月2GBまで使える海外赴任者におすすめのSIM
  • :月額2,970円
    安心のドコモ回線がお得な値段で使える

今ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアを使っている場合、月額7千円、8千円くらいはかかっていると思いますが、音声通話付きSIMにMNP転入することで、今使っている携帯番号そのまま、月額を安くすることができます。

私は実際に海外赴任前にIIJMIOへ乗り換えましたが、契約がすべてネットで完結できたので忙しい赴任前に本当に便利でした。

身分証明書はスマホで写真をとって送るだけだし、数日で自宅にSIMが送られてきます。困ったらチャットや音声サービスでサポートを受けられるのも安心で、私もIIJmioのチャットで質問をしましたが、レスも早くてサクッと疑問を解消できました。

おすすめのSIMをご紹介していきます。

IIJmio

IIJmioを運営するのは東証一部上場企業のインターネットイニシアティブ(IIJ)で2012年から提供する格安SIMサービスです。

ビックカメラとのコラボで格安SIMのBIGSIMを出しているのも有名です。

格安SIM業界を引っ張ってきた企業ですので大手で安心できます。

私が海外赴任時に携帯番号維持に使っていたのはIIJmioで、問い合わせのチャット回答が素早くとても対応のよい会社だと思います。

日本に一次帰国したときは空港に着いてすぐにSIM入れ替えてスマホを使えたし、赴任していたフィリピンで日本の携帯番号宛てのSMSを受け取りたい時にも問題なくできました。

携帯番号を維持しておいて便利で本当に良かったと思っています。海外赴任が終わり日本に帰国後もそのまま使っています。

IIJmioの携帯番号を維持できる最安プランは月額850円

公式サイトから引用

IIJmioは 月額850円で携帯番号を維持できます。数年前に比べると半額近くに安くなりました。

  • 私の海外赴任中 3GB 月額1,760円
  • 現在 2GB 月額850円

今でもIIJmioをそのまま使っている理由は、IIJmioが定期的に月額料金を見直してくれたり、同じ金額でもデータ量を増やしてくれたりと既存ユーザーも大切にしてくれるからです。

携帯キャリアは長期で使っていても特にメリットがないと言われますが、私はIIJmioを延べ10年くらい使っており、格安SIMの最安値水準を追従してくれているので、いちいちお得なSIMを調べて乗り換える手間も省けます。

ドコモやAUの回線を使う格安SIMなので、電波がつながりにくい問題も起きにくいです。

普通にキャリアの契約をしたまま海外赴任に出てしまうのは、IIJmioで携帯番号を維持するのに比べて、価格面でだいぶ損なので赴任前に乗り換えることをおすすめします。ネットで完結できるしチャットの対応も早いので思ったより簡単にできますよ。

\ ドコモやAU回線を使う格安SIMなら /

楽天モバイル

公式サイトから引用

楽天モバイルは昔は格安SIMを提供していましたが、今はDokomo、Au、ソフトバンクと同じ自社の回線を提供している第4のキャリアとなりました。

そのため楽天の回線はまだ新しく、念のためご自宅のエリアがカバーできているか対象エリアの確認はしておきましょう。

楽天モバイルの携帯番号を維持できる最安プランは月額1,078円

楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」の魅力

先ほどのIIJmioに比べると少しだけ割高の月額1,078円ですが、海外でデータ通信が毎月2GBまで無料なので、対象地域に赴任する人は携帯番号を維持するだけでなく、実際に赴任先でもデータ通信で使うことができます。

海外69ヵ国でもデータ容量2GB/月まで使える

楽天モバイル公式サイトから引用

これから海外赴任する人にとって魅力的なのは、69か国で毎月2GBまでデータ通信が無料で使えるところです。

赴任先で現地のSIMを買うと思いますが、買うまで仮に使えるのは安心だし、海外出張が多い人も楽天モバイルのSIMを入れておけば69カ国に当てはまればデータ通信で使えます。

仮に2GB を越えても高速データ通信1ギガあたり500円でチャージできるし、低速128kbpsに制限されますが引き続き無料で使えます。

これは日本と海外を行き来する人のためにあるようなSIMですね。

注意:180日利用実績がないと利用停止になる(2021/7/1から)

注意したいのは、180日間連続で使われた実績がないと利用停止になってしまう規約があることです。

2021年7月1日(木)より、Rakuten UN-LIMIT VIの1回線目において180日間ご利用がなかった場合に、事前に通知した上で当社が利用停止できるよう規約を変更いたします。

楽天モバイル公式サイトから引用

解決策としては、180日に1回、海外からデータ通信をしておく(SIMを楽天モバイルに切り替えてニュースサイトを1ページだけ見るとか)ことです。

デュアルSIMの携帯なら、赴任した国の現地のSIMと、楽天モバイルのSIMを両方入れておいて、月1回は楽天モバイルに切り替えればOKです。

日本に住んでいる時しか楽天モバイルのSIMは申し込みができませんので、海外赴任前に乗り換えるのがおすすめです。

\ 海外赴任先でも高速データ通信が無料でできる /


ahamo

公式サイトから引用

ここまで読んで、やっぱりキャリアの安心感は外せない、という人には、ドコモの新しい料金プランのahamoという選択肢があります。

格安SIMの安さには敵わないけれど、安心のドコモ回線なのに月額料金が2,970円というお得なSIMです。

  • データは毎月20GBまで使える
  • 5分の無料通話がついている
  • 海外ローミングが20GBまで無料

魅力は何と言ってもNTTドコモが提供する新しいプランだというところでしょう。

格安SIMや楽天モバイルを使うのは抵抗があるし、なんかめんどくさい、という人はahamoは賢い選択だと思います。

24時間いつでもオンラインで手続き完了できます。

\ ドコモ回線のお得な料金プランが誕生! /

まとめ

この記事をまとめます。

海外赴任中は携帯番号を維持したほうが良い理由

  • いずれは日本に帰国するから携帯番号を残しておいた方が楽
  • 日本一時帰国時すぐにインターネットに接続できる

海外赴任中の携帯番号維持なら格安SIMがおすすめ


以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!

あわせて読みたい
海外赴任で疲れた人に読んでもらいたい!駐在員10の心得【海外赴任を楽しむコツ】 この記事でわかること 海外赴任4年の経験からまとめた「駐在員10の心得」 海外赴任をしてみるといろんなストレスを感じるものです。現地社員が指示がないと動いてく...
あわせて読みたい
海外赴任が決まった方におすすめの本8選【海外で活躍する日本人】 念願の海外赴任が決まった!気軽に聞ける先輩もいないし誰か経験者の話を聞いて準備しておきたい海外赴任が決まった人におすすめする本8冊を解説 海外赴任が決まったみ...
あわせて読みたい
【体験談】フィリピン海外赴任に日本から持参して正解だったもの6個を紹介 こだわらなければだいたいのものが手に入るフィリピンの首都マニラでの生活。 基本的には日本からモノを持ってこなくてもなんとかなります。 でも探す手間や品質を考え...
あわせて読みたい
『海外赴任歴3年の割に英語ができないね』と思われないためのチート術 この記事でわかること 海外赴任歴3年の割に英語ができないね、と思われないための対策 海外赴任中で帰国が決まった皆さん、お疲れさまでした。 楽しいことだけではなく...
目次