
EFイングリッシュライブってどんな感じのオンライン英会話なんだろう?実際に使ったことがある人の口コミが聞きたいな
こんな悩みにお答えします。
この記事を書いている私はフィリピンで働いて3年、英語を使って仕事をしています。英語は日本で独学や英会話学校(対面型、オンライン両方)で身に着けました。
EFイングリッシュライブはネイティブ講師が教えてくれるのに月額8,910円の良心価格なのでどんなオンライン英会話なのかなと気になりますよね?
EF ENGLISH LIVE (イングリッシュライブ)はスイスに本社があり世界に1,500万人の生徒がいる、日本よりも世界で有名なオンライン英会話です。
EFイングリッシュライブのいちばんの特徴は英語を習う生徒同士が交流することができること。
海外の語学学校に入学したような感じでおもしろそうじゃないですか?
他にもマンツーマンレッスンや自習用の教材が豊富であることなど魅力がありますので、実際にレッスンを体験してわかったことをデメリットについてもまとめました。
これからEFイングリッシュライブをはじめようか迷っている方に参考にしていただければうれしいです。
EFイングリッシュライブの評判は?実際に無料体験してわかったこと
EFイングリッシュライブのメリットデメリット
実際にEFイングリッシュライブの無料体験を受けてわかったメリットデメリットをまとめます。
メリット
1)英語を学ぶ仲間と知り合える
2)自習教材がそろっている
3)ネイティブ講師という安心感
4)ネイティブ講師から習えるのに価格が割安
5)レッスンの動画が見返せる
デメリット
1)グループレッスンは話す量がマンツーマンに比べて少ない
2)初心者だとグループレッスンは気後れしてしまうかも
3)初心者はネイティブにこだわる必要はない
1つずつ解説していきます。
メリット1:英語を学ぶ仲間と知り合える
グループレッスンやフレンズ機能で英語を話せるようになりたいと頑張っている人たちとつながれるのは刺激になりますよね。
オンライン英会話は基本マンツーマンレッスンなので、先生とのつながりだけで生徒同士の横のつながりがないんですよね。
それを解決する素晴らしいシステムが、「グループレッスン」と「フレンズ機能」です。それぞれ解説します。
毎日できるグループレッスン
私が実際にグループレッスンを受けたとき、イタリア人、中国人、マレーシア人、インドネシア人が参加しており、海外の語学学校みたいだなと思いました。
もしかしたら「そんな外人ばかりに囲まれて緊張しちゃうよ」という方もいるかもしれませんが、心配は無用です。
グループレッスンでは講師だけ顔が見えるようになっていて、生徒側のカメラはオフ、名前が表示されるだけなので緊張しなくて大丈夫です。
あとは他の生徒が回答している内容を聞いて、あ、こういう風に言えばいいんだと真似することができるのはいいですね。
実際に仕事で英語を使うようになると、英語がネイティブではない人たちと話をする機会が出てきます。そこでぶつかる壁は、相手の英語が訛っていて理解できない、という問題です。例えば私はフィリピンに住んでいるので、フィリピン訛りの英語を聞き取るのは得意ですが、中国訛りの英語は苦手です。私自身も日本語訛りのある英語を話しますので、理解してもらえないこともあります。いろんな訛りに慣れておくと、ビジネスの実践で役立ちますよ。
グループレッスンは1回45分。30分毎に開催されていて、自分のレベルに合ったクラスに自動的に振り分けられます。※事前にレベルチェックを受けます。
グループレッスンの様子はこちらの動画がとてもわかりやすいのでチェックしてみてください。
フレンズ機能で生徒同士で交流ができる
フレンズ機能を使ってEFイングリッシュライブの生徒同士でチャットをしたり交流ができます。
EFイングリッシュライブ内のFacebookみたいな感じで外国人とオンライン上の友達になれば、チャットで英語の練習になるし、外国人の友達もできて一石二鳥ですよね。

英会話では相手に「英語が通じた」という経験を積み重ねて自信をつけていくことができます。
英語のライティングにも同じことが言えて、「英語で書いた内容が相手に通じた」っていう経験を積み重ねることが大切。
外国人の友達と英語のチャットでやり取りして言いたいことが伝わったら楽しいと思いませんか?
もしこれから外国人の友達を作りたいと思っているならば是非ためしてみてください。
メリット2:自習教材がそろっている
自習教材が豊富に用意されています。
読むだけの退屈な教科書ではなく、クイズ形式で反対の意味を持つ単語はどれかに回答したり、正解の音声を聞いた後に、マイクに向かって真似して話すと、自動の音声認識で英語として聞き取れたか?を判定してくれます。
英語学習といっても何から勉強したらいいのかわからない、どんな教材買ったらいいの?という方はこの教材を自習して進めていくと良いと思います。
メリット3:ネイティブ講師という安心感
ネイティブの語彙力って高いんです。英語ネイティブ成人の語彙力は2万~3万語と言われています。
参考サイト
これに対し、TOEIC900点以上の高得点に必要な単語は1万語と言われています。※諸説あります
1万語といえばネイティブなら小学生で達成してしまう水準。それくらいネイティブと非ネイティブには差があるということです。
私が住んでいるフィリピンはたくさんの英語講師がいますが、彼らもネイティブ並みの英語力がありますがネイティブではありません。
だからもしあなたがすでにTOEIC満点を目指しているようなレベルならネイティブから教わることをおすすめします。
メリット4:ネイティブ講師から習えるのに価格が割安
ネイティブ講師から教わることのできるオンライン英会話を並べました。
EFイングリッシュライブ | ネイティブキャンプ | Cambly (キャンブリー) | DMM英会話 | |
料金プラン(税込) | 8,910円 | 6,480円 (レッスン無制限) | 例)30分週5回コース約16,000円 | 毎日1レッスン25分 15,800円 |
講師国籍 | ネイティブ | 100ヵ国 | ネイティブのみ | 世界112か国 |
講師数 | 2,000人 | 12,837人 (19.12時点) | 10,000人 | 6,500人以上 |
開講時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 | 24時間 |
レッスン受講形式 | マンツーマン月8回 グループ毎日 | マンツーマン 予約不要 | マンツーマン 予約不要 | マンツーマン 予約制 |
無料体験レッスン | マンツーマン1回 グループ4回 | 7日間、無制限 | 15分 | 25分2回 (非ネイティブ講師とのレッスンに限る) |
Skype or 専用アプリ | 専用アプリ | 専用アプリ(PC、スマホアプリ) | 専用アプリ | 専用アプリを使ったレッスン |
公式サイト | ≫ EFイングリッシュライブ公式サイト | ≫ ネイティブキャンプ公式サイト | ≫ Cambly(キャンブリー)公式サイト
![]() | ≫ DMM英会話公式サイト |
料金を比べると、ネイティブキャンプが最安です。
しかし、実際ネイティブ講師は少なく、なかなかレッスンすることができません。そしてネイティブ講師のレッスンを予約をするには別料金で千円がかかってしまうので、結果的に割高になります。
キャンブリーや、DMM英会話はネイティブ講師のレッスンは月額1万6千円ほど。ちょっと毎月の出費としては高いですよね。
これらと比較してEFイングリッシュライブはかなり割安と言えるんではないでしょうか?
ネイティブと割安に英会話レッスンがしたければEFイングリッシュライブはおすすめです。
メリット5:レッスンの動画が見返せる
自分が受けたレッスンの動画が自動で録画されているので、後から観ることができます。
私が今まで経験したオンライン英会話でレッスン動画を終了後にいつでも観れるのは、キャンブリー、スパトレ、EFイングリッシュライブのみです。
まだ全部のオンライン英会話に広まっているサービスではないですが、今後注目のサービスです。

自分の英語を客観的に聞くことができて、恥ずかしいけど、とても勉強になりますよ。
デメリット1:グループレッスンは話す量がマンツーマンに比べて少ない
ここからはデメリットですが、マンツーマンに比べると、圧倒的に話す時間が短いです。
ここを補うために自習で音声に合わせて英語を発音する練習をしたり、マンツーマンレッスンの時間を有意義にする必要があります。
デメリット2:初心者だとグループレッスンは気後れしてしまうかも
初心者が外国人に混じってグループレッスンを受けるのは緊張したり気後れするかもしれません。
でもよくよく他の参加者の英語を聞いてみるとみんな苦労して英語を話しているのがわかりました。
私が参加したクラスのイタリア人はイタリア人特有の発音を直されたりしていました。

ネイティブではない限り、みんな苦労して英語を学んでいるんだなとわかって私は少し安心しましたよ。
デメリット3:初心者はネイティブにこだわる必要はない
上に書いた通り、上級者を目指す人はネイティブから教わるべきです。
ただし、初級、中級レベル(TOEIC900点代前半くらい)までなら第二外国語が英語の先生で全く問題ないです。
初心者のうちは英語を習得するむずかしさがわかっている日本人講師や、フィリピン人講師からレッスンを受けるほうが毎月払うレッスン料が安く済んでおすすめです。
その場合はレアジョブ、DMM英会話、ネイティブキャンプから選べば間違いないです。
≫ レアジョブ公式サイト
≫ DMM英会話公式サイト
≫ ネイティブキャンプ公式サイト
EFイングリッシュライブはネイティブから教わりたくてグループレッスンで勉強していきたい方におすすめ
ここまでをまとめるとこんな方にEFイングリッシュライブはおすすめです。
この記事のまとめ:EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブが気になる方は、無料体験レッスンを一度ためしてみてください。
ネイティブから教えてもらえる英会話としても良心価格なので、英会話を毎月続けやすいこともうれしいところ。ぜひおためしください。
