
英語を勉強して1年、少しずつ英語がわかるようになって楽しくなってきました。オンライン英会話はいつもフィリピン人講師とレッスンをしているけど、たまに違う国の講師を選ぶと何を言っているかわからなくてショックです・・
こんな悩みにお答えします。
少しずつ英語がわかるようになって自信がついてきたけど、先生が変わると途端に理解できなくなって凹む、ということあると思います。
それは誰にでもあることなので安心してください。まずは英語がわかるようになってきたこと自体がすごいことなので諦めずに続けましょう。
先生が変わると英語が理解できない理由ははっきりしていて、同じ英語でも国によって使う表現やアクセントが違うからです。
この記事ではいろんな国の英語が理解できるようになるための方法をまとめましたので、参考にしていただけるとうれしいです。
多国籍講師がいるオンライン英会話3選【実践的な英語が学べる】

結論として、オンライン英会話でいろんな国の人の英語に触れて慣れていくのがコスパと効率がよいです。
今の時代、世界中の人とコーヒー1杯くらいの価格で英会話の練習ができるオンライン英会話を利用しない手はありません。

私が英語を勉強しはじめた時代はまだオンライン英会話が出てくる前で、レッスン1回2千円くらいを払って週1英会話教室に通っていました。それでいて先生が選べたりもしません。
オンライン英会話13社のレッスンを実際に受けてきた私が、いろんな国の人の英語に触れることができるオンライン英会話を3つにしぼってご紹介します。
それぞれ解説していきます。
世界129カ国の講師が集まるDMM英会話

DMM英会話 | |
料金プラン(税込) | スタンダードプラン 1日1レッスン 25分 6,480円 プラスネイティブプラン 1日1レッスン 15,800円 1日2レッスン 31,200円 1日3レッスン 45,100円 |
講師国籍 | 世界129か国 |
講師数 | 6,500人以上 |
開講時間 | 24時間 |
レッスン受講形式 | マンツーマン |
予約可能時間 | 30分前まで予約可 |
無料体験レッスン | 25分2回(非ネイティブ講師とのレッスンに限る) |
Skype or 専用アプリ | 専用アプリを使ったレッスン |
公式サイト | DMM英会話公式サイト |
本社 | 〒150-6021 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号恵比寿ガーデンプレイスタワー21階. |
設立 | 2012 |
世界129カ国6,500人の講師と24時間英会話ができるのがDMM英会話です。料金プランによって選べる講師に違いがあります。
- 日本人講師やネイティブ講師と英会話をするには”プラスネイティブプラン”
- それ以外の講師は”スタンダードプラン”
外国人との英会話に自信がない初心者や、ネイティブ特有の英語表現を学びたい上級者はプラスネイティブプランを、それ以外の方は、110カ国以上の講師を選べるスタンダードプランがおすすめです。入会金や教材費なしの月額6,480円で1日25分の予約制で英会話ができます。
DMM英会話はオンライン英会話の中でも大手ということもあり、DMM英会話専用アプリで英会話レッスンが受けられたり、日常会話からビジネスまで教材の種類が豊富です。
無料体験が2回できるので、違う国の講師を選んで、いろんな英語を学んでみてください。
世界100カ国の講師が集まるネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ | |
料金プラン(税込) | プレミアムプラン 無制限 6,480円 |
講師国籍 | 100ヵ国 |
講師数 | 12,837名(19.12時点) |
開講時間 | 24時間 |
レッスン受講形式 | マンツーマン |
予約可能時間 | 予約なしでレッスン可 10分前まで別料金で予約可 |
無料体験レッスン | 7日間、無制限 |
Skype or 専用アプリ | 専用アプリ(PC、スマホアプリ) |
公式サイト | ネイティブキャンプ公式サイト
![]() |
本社 | 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル |
設立 | 2015/6 |
世界100カ国の講師と24時間レッスン回数無制限で英会話ができるのがネイティブキャンプです。月額6,480円で入会金や教材費はかかりません。
オンライン英会話は1日1レッスンが一般的で、2回以上受けたい場合は料金がどんどん高くなりますが、ネイティブキャンプは何回レッスンを受けても定額6,480円です。
例えば1日のうちに、フィリピン→南アフリカ→セルビア→メキシコ と世界中の人と英語で話すことができます。

私が今まで使ってきた中で一番おすすめなのがネイティブキャンプ。実際に有料会員として英会話を練習していました。講師の数が多いし、予約なしですぐにはじめられるし、何回レッスン受けても定額6,480円というのが最高です。
ネイティブキャンプの無料体験は7日間無制限で英会話ができるので、まだ試したことがない方はぜひ無料体験をしてみてください。おすすめです。
世界中の生徒といっしょにグループレッスンができるEFイングリッシュライブ

EFイングリッシュライブ | |
料金プラン(税込) | 8,910円 |
講師国籍 | ネイティブ |
講師数 | 2,000人 |
開講時間 | 24時間 |
レッスン受講形式 | マンツーマン月8回 グループ毎日 |
予約可能時間 | 24時間前まで予約可 (マンツーマンレッスン) グループレッスンは予約必要なし |
無料体験レッスン | マンツーマン1回 グループ4回 |
Skype or 専用アプリ | 専用アプリ |
公式サイト | EFイングリッシュライブ公式サイト |
本社 | 本社 スイス 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー27階 |
設立 | 2000年5月 |
講師が全員ネイティブで、世界中から集まる生徒といっしょにグループレッスンが受けられるのがEFイングリッシュライブです。
EFイングリッシュライブを運営するのは海外の会社なので、日本だけではなく、いろんな国から生徒が集まっているんです。
わたしが受けたグループレッスンでは、イタリア人、中国人、マレーシア人、インドネシア人、と日本人の私が参加していました。
ネイティブの発音は先生から学び、他の生徒の英語を聞くことで、いろんなアクセントの違いを学ぶことができるのでおもしろいです。
動画教材が充実していたり、生徒同士でチャットができるようになっていたり、日本のオンライン英会話にはない特徴があるので、無料体験で違いを楽しんでみてください。
慣れてくればだんだん色んな国の英語がわかるようになる

国によるアクセントの違い、使う英語の違い
会話が上手になるためには、場数を踏むことが一番です。
英語だけではなく、日本語でも同じですよね。色んな人と話しをする機会が多い人の方が会話が上手で引き出しもたくさんもってることが多いです。
だから英会話でいえば、話す人の英語を聞き取れるようにいろんな国の人と会話して、たくさん英語を聞くことが大切です。聞いているうちにアクセントの違いだけでなく、使う表現とか単語がちょっと違うなとわかってくると思います。
会話の場数を踏んで自分の引き出しを増やしていきましょう。
オンライン英会話なら誰でもすぐにいろんな国の人と英会話できる
オンライン英会話なら、誰でもどこでも無料体験を申し込むだけで、英会話をすぐにはじめることができます。
よく外国人の友達を作るのがいい、とか言われますが、日本にいながら英語を話す外国人の友達を作るのはなかなか難しいものです。
だったらオンライン英会話に申し込んでしまうのが早いです。
ネイティブキャンプなら予約もいらないので、無料体験に申し込みに5分、講師を選んだり教材選んだりしても、今から10分後には英会話ができてしまいます。
オンライン英会話は入会金とか教材費がないから気楽にはじめらるし、止めるのも気楽にできるのがいいところ。行動力を上げてササっと無料体験からためして英語力を上げていきましょう。
まとめ
この記事をまとめます。
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました!