
タガログ語でいち、に、さんってどういう風に言うの?
こういった方向けにこの記事を書いています。
タガログ語はフィリピンの公用語です。フィリピンには170以上の方言がありますが、タガログ語を母語とする人が一番多いです。(35%くらいと言われています)
この記事を書いている私はマニラに住んで2年。タガログを知っているとフィリピン人とのコミュニケーションがうまくいくこともあるので、少しずつ勉強しています。
今回は数字についてまとめます。
タガログ語の数字の読み方

フィリピン人によると、日本人のタガログ語はとてもわかりやすい発音をしている人が多いんだそうです。
英語だと日本人がローマ字読みをすると、日本人英語でちょっと発音が訛ってしまいますが、タガログ語は日本人がローマ字読みすればきれいな発音になるそうです。
タガログ語の数字読み方 1~10まで
さっそくタガログ語の数字の読み方です。
- Isa (イサ)
- Dalawa (ダラワ)
- Tatlo (タトロ)
- Apat (アパト)
- Lima (リマ)
- Anim (アニム)
- Pito (ピト)
- Walo (ワロ)
- Siyam (シャム)
- Sampu(サンプ)
ネイティブの発音を確認
Youtubeで確認ができます。
2分以内に見終えることができます。こちらをどうぞ。
タガログ語とスペイン語は似ている? 数字は全く違います

フィリピンは400年近くスペインに占領されていたことも影響してフィリピン語であるタガログ語はスペイン語の影響を受けているといわれています。
あまりスペイン語は詳しくないのですが、サッカーでスペイン人選手のインタビューをみていて気付いてしらべたところ、たとえば下の2つの単語はタガログ語とスペイン語で同じ発音、同じ意味でした。
日本語 | タガログ語 | スペイン語 |
仕事 | Trabaho(トラバホ) | Trabajo (トラバホ) |
でも | Pero(ペロ) | Pero |
数字は全然ちがいますね
日本語 | タガログ語 | スペイン語 |
いち | Isa(イサ) | Uno(ウノ) |
に | Dalawa(ダラワ) | Dos(ドス) |
さん | Tatlo(タトロ) | Tres(トレス) |
外国人がタガログ語を勉強しているとうれしくなるそうですよ

一冊タガログ語の本を持っておくと、何か言いたいフレーズを丸暗記したりしてフィリピン人をびっくりさせてみるとか、仲良くなるのに使えますよ。
丸暗記がきつければ、本を見せながら会話するのもアリです。
フィリピン人はノリがいいので盛り上がりますよ。
外国人がタガログ語を勉強しているところを見るとみんなうれしくなるみたいですよ。
日本人も外国人が日本語勉強してたり、一生懸命日本語使おうとしてくれたらうれしく感じますもんね。
以上です。