
オンライン英会話やっててもあまり効果を感じないな。このまま続けてても意味ないんじゃないかと心配です。
こういった悩みにお答えします。
この記事を書いている私は、現在フィリピンで働いていますが、オンライン英会話レッスンを毎日受けています。
この記事を読んでいる方は、オンライン英会話をすでにやっているけど、効果を感じていないか、これから始めるようか悩んでいるけど、あまり意味ないって聞くからどうしようか迷っていたりしませんか?
オンライン英会話を辞める前に諦める前に確認してほしいことを5つにまとめました。辞める前にチェックリストとして使っていただければと思いますので、是非ご覧ください。
オンライン英会話は意味ない?効果なし?辞める前に確かめたい事5つ

結論ですが、以下の5つのチェックポイントを確認しましょう。
- 3ヵ月続けましたか?
- 毎日続けていますか?
- 講師選びうまくいっていますか?
- インプットをしていますか?
- フリートーク選んでないですか?
1つずつ解説します。
3ヵ月続けましたか?
3ヵ月続けてみることをおすすめします。だいたい2ヵ月~3ヵ月くらいは続けてみることで効果が自分でもわかるようになります。オンライン英会話をはじめてからどれくらい経っていますか?もしまだ3ヵ月経っていなければ、もう少し頑張ってみてください。
毎日続けていますか?
3ヵ月の間、できれば毎日続けてください。はじめはオンライン英会話に慣れることが必要です。日常に無理なくなじませるためにも、はじめはぜひ毎日続けてみてください。3ヵ月続いたらある程度癖がついてきた状態なので、たまに休みを入れて「ほぼ毎日」にしてもよいです。以下の記事も参考にしてもらえるとうれしいです。
講師選びうまくいっていますか?
講師選びって重要です。講師のレベルもありますが、人同士の相性もありますから、複数のお気に入り講師をみつけて、レッスンを楽しく受けたいですよね。講師選びについては、こちらの記事にポイントをまとめましたので、読んで頂けるとうれしいです。
インプットをしていますか?
オンライン英会話はインプットとアウトプットの両方を行いつつ英語を勉強できます。どちらが多いかというと、やはりアウトプットの分量が多いです。では、質の良いアウトプットをするためにはどうしたらよいと思いますか?
それはインプットをすることです。
インプットがないとアウトプットができません。単語や便利な定型フレーズを覚えておきましょう。とっさに口から出るくらい完全に覚えてしまっておくのがポイントです。以下の記事に詳しくまとめていますので、併せて読んで頂けるとうれしいです。
フリートーク選んでないですか?
オンライン英会話には教材を決めずにレッスン中講師と自由に英会話をすることができるフリートークがあります。フリートークは中級者レベルにならないと結構難しいので、是非教材をつかってレッスンをしましょう。以下の記事にまとめています。
オンライン英会話を変えてみるのもアリ
そうはいっても、現在使っているオンライン英会話がイマイチかも?と感じたらオンライン英会話を変えてみるものありです。オンライン英会話は入学金やまとまった金額の契約がなく、月単位での契約になっていることがほとんどですので、気楽に変えることができるのがいいところ。こちらの記事をご覧ください。
まとめ
この記事をまとめます。
英語を身につけるには時間がかかりますが、諦めなければ英語で仕事ができるくらいのレベルには到達できます。使える言葉を覚えたら、それを使ってみることで英語ができた!と感じることができるようになりますよ!
以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。