
今年こそは!と思ってはじめたオンライン英会話。やっぱり忙しくなってなかなか続かなくて悩んでいます。やっぱり英会話は自分には合わないのかな。。
こんなお悩みに答えます。
オンライン英会話って続けるの難しいですよね?
強制力がないから強い意思を自分で持ち続けていないとすぐに続かなくなります。
この記事ではなかなか続かなくてお悩みの方にチェックしてほしいことをまとめました。
さらに続けて習慣化するコツもまとめていますので、少しでも多くの方がオンライン英会話を続けて英語を話すことができるようになるきっかけになればうれしいです。
オンライン英会話が続かない方にチェックしてほしい3つのこと

早速結論ですが、以下の3つのチェックをお願いします。
これらを説明します。
1.お使いのオンライン英会話はスカイプでのレッスンですか?
今お使いのオンライン英会話はスカイプでレッスンを行うタイプのオンライン英会話でしょうか?
もし専用アプリのオンライン英会話をお使いで、英会話を続けられないとお悩みならスカイプを使うオンライン英会話に変えてみるのも手です。
専用アプリ方が効率よくレッスンができるけど時間を忘れがち
専用アプリでの英会話レッスンは効率がいい と過去記事でおすすめしています。
理由は、教材、チャットボックス、講師の画面が一体化しているので、スムーズにレッスンが受けられることと、ネイティブキャンプのようにチャットボックスに翻訳機能がついているから、レッスン中にも先生に日本語で質問をしてみたり、先生から教えてもらった英語を翻訳できたりするからです。
ただし、1つだけスカイプに劣るところがあります。それは、レッスンの時間になったら自分でログインしてアクセスしないとレッスンがはじまらないことです。
スカイプなら講師側からかけてくれるから安心
スカイプなら講師から連絡がきて、予約時間になったら英会話が始まります。
オンライン英会話には強制力がないことが続かない原因のひとつと書きました。時間になったら講師からスカイプコールがかかってくれば、強制力がはたらきますよね。
最近は大手オンライン英会話を中心に専用アプリでのレッスンが増えてきているので、時代に逆行しますが、講師からかけてもらえるのはメリットです。
2.次回のレッスン予約しましたか?
レッスンが終わったらすぐに次の予約をしてしまいましょう。
まだ予約していない方は今すぐ予約しちゃいましょう。
わたしがおすすめするネイティブキャンプはいつでも予約なしで回数無制限の英会話ができるすばらしいシステムですが、予約に別料金がかかり、スカイプでレッスンが受けられないので不向きです。
≫ ネイティブキャンプ公式サイト
3.スマホのスカイプアプリにログインしてますか?
お使いのオンライン英会話がスカイプであることが前提ですが、スマホに入っているスカイプにオンライン英会話で使っているスカイプアカウントでログインしてますか?
ちゃんとログインしてないと、スカイプコールされても通知がこないこともあります。せっかくここまでやってきた準備が水の泡なので、確認してみてください。
オンライン英会話を継続して習慣化するコツ
オンライン英会話を継続して習慣化するためのコツは以下のとおりです。
深く考えず、毎朝起きたら、必ずはじめにやる

継続したいと思っていること=重要なことを、朝一番にすませてしまうのがおすすめです
有名なこちらの本にも書かれていることです。
カエルは例えで、やらなければいけない一番重要なことを指しています。
もしあなたがオンライン英会話を継続したいと思うなら、まず朝イチにやってしまいましょう。
朝イチにやるメリット
朝は邪魔が入りにくく自由に時間を使える可能性が高いメリットがあります。
出来なかった理由はどれももっともに聞こえますが、いろんな誘惑があったり、疲れがたまっている夜にやろうと思う方が難しいのではないでしょうか?
朝にやることを済ませてしまうと、「今日まだオンライン英会話やってないな、やらなきゃな」と頭を悩ませず、一日を有効に使えるというメリットもあります。
気分が乗らないときは妥協して短時間レッスンでOK
気分が乗らないときは、頑張らなくてもできることをとりあえずやる、です。これはサッカー日本代表はじめビジネスなど多岐にわたり活躍されている本田圭佑さんが困難に直面したときの対処法をインタビューで語っていた内容ですが、以下のように完璧主義をすてて開き直る、妥協する必要性を言っています。
「その時は、完璧主義を捨てる。ダメージを受けてる時に完璧主義を維持すると、マイナスにしかならない。乗り切るには、開き直るんですよ。完成度の高さを捨て、ハードルを下げていいんで、とにかく前向きに、その状況をドライブすることにフォーカスする。質とか点数にこだわらない。
私がおすすめするのは、続けるのがだるいときには、以下のように2,3分でいいからレッスンをしてみてください。
これくらいならハードル低くないですか?「がんばる」気持ちを起こさないでもできるようにすることです。
まず見た目が好みの先生を探してみましょう。それで短時間だけレッスンしましょう。
あいさつと、自己紹介、目安は2~3分。
それで先生が話を盛り上げてくれて、続けたくなったなら続けましょう。嫌だったら、”Sorry I need to go” とか先生に伝えてレッスンから抜けましょう。
毎日継続することを最優先にする
なんでそこまでして継続することを優先するかというと、癖がつく前に1日でも止めてしまうと、ズルズルとやらなくなってしまうからです!少なくとも毎日継続する癖がつく2、3ヵ月は無理矢理にでも続けたほうがいいです。
教材をはじめから最後まで制覇する
もうひとつのコツは、教材を始めから最後まで制覇することです。
例えば「発音」もしくは「文法」の教材をやると決めたとします。それを初級から自分がついていけるレベルのところまでずーっと続けていきます。

基本的にこれだけなのですが、ここのポイントは達成する目標や縛りをあえて作るということ。何も目標がないと、続けるモチベーションがあいまいになってしまうんですよね。
この教材を勉強する!とゴールを決めると、それを毎日進めようという気持ちにつながるので、ぜひ学ぶ教材を決めることをおすすめします。
スカイプで受けられるおすすめオンライン英会話

ここではスカイプで受けられるおすすめオンライン英会話をご紹介します。
どれも私自身で実際に試したことがあるオンライン英会話です。
まとめ
この記事をまとめると、スカイプを使うオンライン英会話にして、今すぐ次回のレッスン予約をとり、そしてスマホのスカイプに英会話で使うアカウントでログインをしておきましょう。
これによって、講師から予約した時間になったらスカイプがかかってきますので、めんどくさくてもレッスンする強制力を働かせることができます!
この記事が少しでもお役に立てたらうれしいです。では!